あなたの髪のダメージレベルは、どれくらい?




皆さん、コレは見たことあると思います❗️❗️



コレは〝レベルスケール〟と言って、ヘアカラーの明るさを段階的に分類したものです❗️❗️




見て分かるように、数字が大きくなると明るくなります❗️
(市販剤は コレが逆の場合あり。 数字が小さくなると明るく。)






ちなみに…
メーカー各社で明るさレベルに若干の差異があるものなので、

JHCA(日本ヘアカラー協会)の明るさレベルを基準に考えるのがベストかと思います✨❗️✨❗️




このレベルチャートなどを参考に、ヘアカラーの仕上がりを決めたりします✨








そして…

同じように、髪の傷み具合にも段階があり それによって髪の状態が変化していきます❗️⚠️❗️⚠️❗️





今回のテーマは、その

〝ダメージレベル〟

に ついて、になります❗️❗️❗️









ダメージLv0
いわゆるバージン毛
何もイジっていない黒髪の状態
水分・油分も充分で、クシ通りもスムーズ
明るさ目安 5Lv以下







ダメージLv1
見た目にはツヤあり
手触りのザラつき・引っ掛かり を感じる
黒髪の状態でも、コテやアイロン・摩擦 でのダメージを感じる
明るさ目安 6Lv以下







ダメージLv2
ツヤが失われていく
乾燥のパサつきが、見た目に現れ出す
ザラつき・引っ掛かり が強く出てくる
明るさ目安 6Lv〜9Lv程度







ダメージLv3
パサつき・乾燥・ザラつき・引っ掛かり
髪が絡まる
枝毛・切れ毛 が現れる
イメージ通りの髪型にできるギリギリの状態
色落ちが早くなる
お客様が「髪が死んでる」と言うのは、ココの状態からが多い
明るさ目安 8Lv〜12Lv







ダメージLv4
パサつき・乾燥・ザラつき・引っ掛かり
髪が絡まる・枝毛・超切れ毛
髪が広がってしまう
水気を吸収しやすく、髪が乾かなくなる
ヘアカラーがキレイに染まりづらい
すぐに色が落ちる
パーマもかからなくなる
ブリーチ毛・ハードパーマ毛
イメージ通りの髪型は難しくなる
明るさ目安 11Lv〜14Lv







ダメージLv5
パサつき・乾燥・ザラつき・引っ掛かり
髪が絡まる・枝毛・超切れ毛
極端なブリーチ毛・連続でパーマをかけている
濡れると、ゴムのように伸び縮みする
髪が乾かない
ヘアカラーしても色味が入らない
パーマは意味をなさない
イメージ通りの仕上がりは無理
切るしかない
明るさ目安 13Lv以上







コレが髪のダメージLvの目安です❗️😭❗️




皆さんは、どのレベルですか?



髪が傷みすぎると、できない施術がが多くなります😱💧💧💧



更に…
思い通りの髪型にならないのは、髪の痛み具合のせいだったりする場合があります😓⚠️⚠️








自分のダメージ具合を知っておけば、対処方法も明確になると思います❗️✨❗️✨❗️






その前に、傷ませないようにするのも大事ですよ👍❣️❣️










美容室yu:me
岩手県 矢巾町 医大通り 2丁目 4-11
TEL 0120-878372
定休日:毎週月曜日・第2火曜日・第3火曜日
※ まつエクは要問合せ






美容室yu:me

美容室yu:me by HANAYA Group コンセプト 【well-being】 〝良好な状態を維持する〟という意味 [酵素+オーガニック]を組み合わせた パーマ/カラーなどのメニューは ハイクオリティの安全性を 保証しながら 上質な仕上がりを 創造でき 髪/肌/身体 にとっても 安心いただける 商品と施術が 仕上がりの美しさと 将来の美しさの 両方を 実現いたします