夏カラー 2つのポイント✌️
もはや
夏まっしぐら🌞
かと思うくらいの天候になってきましたね❗️❗️
ヘアカラーでも
夏カラー💕
で、シーズンに合わせたヘアカラーをされる方も増えてきます✨✨
はたまた、逆に
常に安定した色味をキープする
ような方もいらっしゃいます❗️
白髪染めの方は、毎月 常にリタッチだけ
の場合もございます。
ココでは
〝季節に合わせる〟
ということにフィーチャーして、お話します👍❗️❗️
〝季節に合わせたヘアカラー〟とは…???
一つは、
季節感❗️
春カラーや夏カラーといった、四季に合わせたヘアカラー。
ファッション的な意味合いがあるので、
衣服に合わせたり トレンドに合わせるような染め方をします。
コレは、担当スタッフとのコミュニケーションや雑誌・ネット・メディアからの情報などを参考にした染め方をするとイイですね。
もう一つは、
天候❗️
- 日差しが強くなって、いつもより髪が明るく見える
- 紫外線の影響で、ヘアカラーの色落ちが早い
というのが目立ってくるのが、今頃の天候でありがちなことです⚠️❗️⚠️❗️
明るくギラついて、ツヤが失われる
毎月 白髪染めしてるのに、白髪がキラッとする
みたいな人は、完全なる 紫外線での色落ちですね❗️⚠️😱
こんな時は、
いつもよりも濃い目の色味で染めましょう❗️❗️
そして、
毛先までしっかり染めましょう❗️❗️
暗くする。ではなく
濃い目に染める❗️❗️
です。
ピンと来ないニュアンスかもしれませんが、
美容師に伝えれば、一発で通じるので 大丈夫です👍👍👍
濃い目の色味ならば 色落ちも防げますし、
毛先までしっかり染めることで ツヤを復活させることにもなり、
紫外線対策はバッチリです❣️❣️❣️
夏カラーにするのでしたら、この2つは とっても大事❗️❗️
これからいらっしゃる方は、いつも通りではなく夏の季節にあったヘアカラーをしましょう✨✨✨
美容室yu:me
岩手県 矢巾町 藤沢 1-83
TEL 0120-878372
定休日:毎週月曜日・第2火曜日・第3火曜日
※ まつエクは要問い合わせ
※ LINE友達登録で、お得なクーポン・美容情報をゲット
⬇︎⬇︎⬇︎
0コメント