言うの忘れてたぁ〜
この前、お客様とお話しするまで
すっかり忘れていたのですが…
そういや、温泉の時季ですねぇ~♨️
だから、
カラーと温泉の相性について、
前もって書き記しておきたかったのですがなかったのですが…
まさかの
ド忘れ❗️❗️❗️
やっぱ、
ハシャいでいたせいですかねぇ😫
忘れていて
伝えるのが遅くなった分、
しっかりと書かせてもらいます‼️👍🏻👍🏻
さっそく結論からですが…
ヘアカラーと温泉は
❎相性最悪❎
と言ってもイイくらいでしょう。
理由は、大概の温泉は
泉質がアルカリ性だから⚠️⚠️
温泉に行って肌がスベスベになるのは、
アルカリ泉が古い角質を溶かしてくれるから♨️♨️
そのアルカリ泉が髪につくと、
キューティクルがボロボロになりやすい。
そして、
ヘアカラーの色素が抜け出ていく。
ちなみに……
大概の温泉のphとパーマ液のphはほぼ一緒!とか…
酸性泉でも強すぎるとNG!とか…
ありますが、
それらを踏まえて言わせてもらえれば、
そんなん知ったこっちゃない!!
そんなの関係ないっっ!
序盤までは美容師としての意見。
ココからはイチ個人の意見だと思って読んでください。
だって
東北のクソ寒い冬は温泉で温まりたいし、
普段の疲れを取って 癒されたいですよね♨️😍♨️
なんなら泊まって、
一日に何度も温泉に浸かりたいし
朝ブロなんかも浴びまくりたい❗️❗️
同じ想いの方は
沢山いらっしゃると思います。
だから、
温泉NG⚠️
なんて事は言うつもりありません😜
気兼ねなく、
温泉を楽しんでもらえたらと思います👍🏻❗️❗️
しかし、
どうしても気になる方は
シャワーキャップを被るとか
大きめのタオルを巻くとか
少しでも温泉に髪がつかないようになさるとよろしいかと思います✌️✌️
もちろん
温泉に備え付けのシャンプー&トリートメントなんかも
使用を控えるといいでしょう♨️
ヘアカラーの事も気にして欲しいでが、
この冬は素敵な温泉ライフを‼️‼️
岩手県 矢巾町
美容室yu:me
TEL 0120-878372
定休日 毎週月曜日•第3火曜日
※ まつエクは要問い合わせ
※ Instagramは、#美容室ユーミー で検索
※ HPの【style gallery】もご参考に👇👇
※ LINE@でクーポンやトレンド情報をGET!!👇👇
0コメント